授与品
御札

ご家庭の神棚、又居間、寝室等目線より高い所に表が南を向く様にお祀り下さい。
※画像クリックで詳しくご覧いただけます。
初穂料 1000円~
御守

金蘭守
日常肌身に近い所に持ち、
身体健全、無事故等身の安全の御守。
殊に入院手術後の回復の御守。
初穂料 1200円

交通安全守
自動車、バイク等に付け交通安全、無事故等の御守。
※画像クリックで詳しくご覧いただけます。
初穂料 500円~

勝運守
万事に勝運をもたらす御守。
お持ちになる方に合わせて、お選び下さい。
※画像クリックで詳しくご覧いただけます。
初穂料 500円~

無病息災守
病気無く、健康である様に祈念した御守。
初穂料 1200円

刀守
諸々の災難より身を守る厄除け、魔除けの御守。
殊に手術の安全の御守。
初穂料 500円

鬼切刀守
諸々の災難より身を守る厄除け、魔除けの御守。
源頼光公壱阡年大祭を記念して特別に奉製した御守。
初穂料 1500円

その他
開運 健康 学業など、その他御守。
※画像クリックで詳しくご覧いただけます。
初穂料 500円~
土鈴

土鈴
その年の干支を型取った福を呼ぶ土鈴。
毎年違った形の土鈴を奉製しております。
初穂料 2000円
絵馬

絵馬
様々な願い事を書き記し、成就を祈念し神社に奉納する額。
初穂料 1500円
神矢

破魔矢・鏑矢
諸々の災難を打ち払う神矢。新年の縁起物。
初穂料 破魔矢(矢の小)2500円
初穂料 鏑矢(矢の大)3500円
御朱印

御朱印
初穂料 500円
御朱印帳

御朱印帳
※画像クリックで詳しくご覧いただけます。
初穂料 2000円
書籍

『多田満仲公伝』(上製)
初穂料 3500円

『多田満仲公伝』(並製)
初穂料 2500円

『源頼光勲功記』
初穂料 5000円